「テネレツーリング日記」カテゴリの記事一覧です

今日はピーカンでしたね。

明日からお天気下り坂。

連勤続いてるので急遽お休み頂戴し、バイクで滋賀県甲賀市の青土ダムに行ってきました。
主目的はドローン撮影のはずでしたが・・・
なんと現地について愕然!
ドローンのコントローラーを持ってくるのを忘れた。
致命的だ、撮影できず。
今回は下見ですね(笑)

針テラス

聖地巡礼の針テラス

青土ダム

ここのダムは世界でも唯一無二の洪水吐ダムという形をしていてまさにアートです。
オーバーフローした水が白い滝になって流れていく様子はずーっと見ていられますね。
再度お天気の良い日にドローン持ち込んできちんと撮影したいと思います。
次回は動画で。

DCIM100GOPROGOPR0632.JPG

茶畑のダートにて

DCIM100GOPROGOPR0613.JPG

ダム横のバラス山にて

今日は従業員がお店番してくれているので天気もいいし(暑いっちゅうねん)
西宮へキャンピングカーを見に行ってきた。
因みにひやかしです。買いません、買いません。
前々から関心はあるけど・・・
フジカーズ
  
ここはフジカーズジャパンというショップで
西宮の名塩にどでかい敷地に常時200台以上展示販売している有名なお店
実際に展示場を見て規模の凄さに圧倒されました。
フジカーズ3
いろんなタイプのキャンピングカーの新車・中古車がずら~り。
ワクワクしますね。
フジカーズ2
どうですかこの圧巻の展示場。
  
キャンピングカーに興味ある方是非訪れてみてください。
  
奥さんの了解なしで買えませんが
とりあえずお見積りだけもらってきました(笑)。
私は電動自動車所有なのでキャンピングトレーラーがいいですねぇ。
トレーラーだとこれまったぁかなりお手頃価格で新車も買えてしまいます。
家族は否定的でございますが・・・
実車みたらほしいモードにスイッチはいってもた。
あ~どうしよう・・・

日没前にいつもの場所へ。

夕月橋

カラ梅雨でダムの貯水率がかなり低かったのですがここんところの雨で8割くらいまで復活してました。

ここは気温23℃で湿度がそこそこあるので走行風で体温奪われます。肌寒いくらい。

最近オフロードツアラーに乗ってなかったけどやっぱこのバイク楽チンです。どこまでも走っていけそう。

結局ライディングが楽だと流れていく景色を見るのにも余裕があってわき見運転しちゃいますね。

梅雨明けまであと2週間ほどでしょうか。

汗でボトボトになりながら疲労困憊になりながら真夏のロング―ツーリングにいってみたくなりました。

短い秋のツーリングシーズンを満喫すべく
ドローンを積んでバイク仲間と伊勢海老天丼を食べに紀伊大島へ行ってきました。
蔵MotoVLOGご覧ください。
とにもかくにも勇ましいトンビだらけでドローンを飛ばすと攻撃を仕掛けてきます。
映像に映ってますよ。
非常に怖い思いをしました。
ここはドローン飛ばしたら危険です、はい。

滝畑ダムの近くに謎のヘリポート付大別荘の廃墟があるとのこと。

しかし、歩いては見に行ける場所ではないとの情報もあり、

900m離れたところからドローンで撮ってみました。

河内長野のバブル遺産の一つですね、これは。

台風21号の影響でしょうか屋根が抜け落ちています。

この状態だと朽ち果てるまでにそう時間が掛からないかと思われます。

静岡のバイク仲間アフリカツインと一泊で奥飛騨ツーリングに行ってきました。

その模様の動画です。ご覧ください

先日交換したミシュランT63タイヤの皮むきを兼ねて

和泉葛城山へ行くことに。

途中、道を間違えて貝塚方面から上がったのですが

山の途中でいきなり大きなオープンカフェが出現。

コンサートあり、ピザあり、焼きたてパンありの

近隣ではあまり見ないスタイルのカフェでした。

そぶら山荘というカフェレストランです。

この日もライブ開催中で多くのお客様がご来店。

年中無休でオープンしているとか。

ライダーの皆さん、一度行ってみてはどうでしょうか。

そぶら山荘席数は100席以上あるかと思います。

焼きカレー焼きカレーを食べましたがなかなか美味かった。

で、このあと葛城山頂へと向かい、帰りに昔よく走った林道へと向かいます。

が、先日の雨でヌタヌタのガレガレでスタック寸前。

タイヤのエア圧も落として走るも・・・

一人でビッグオフで廃道まがいのところへ来るのは危険です。

 

廃道途中で引き返してきました。

押しが入ってもう汗だく。転倒してまたパーツの入手に3か月は

ご免なので引き返す勇気は若いころよりあります(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は2&2(バイク&自転車)。

だんじりのお仕事終えたので新しくバイクにはかせたタイヤの皮むきに和泉葛城山へ。

途中、道を間違えて貝塚から山頂へ上る山ん中に突如焼きたてパンとピザのお店が出現。

そぶら山荘というお店。

sobura

そぶら山荘2

おまけにコンサートもやっている。

席数は100以上ありそうなすっげぇでっかいオープンカフェで

フィールドアスレチックにステージなどとにかくでかいカフェでした。

ウサギ小屋がいっぱいあって子供連れでもよさそうです。

しかもそのウサギがただでもらえるようです。

なんか書いていてようわからんカフェですが、

一見の価値ありです。自転車でもどうぞ。

詳細はこちら→ http://sobura.jp/ 年中無休

で、葛城山頂から泉佐野方面へ抜けて林道に入ったのはよかったが、

昨日の雨でガレガレのヌタヌタで遭難の可能性を感じたので途中で引き返しました。

ビッグオフで一人で山に入るのは危険。

押したり引いたり汗だくになって無事帰還しました。

葛城山林道

ドロドロになったマシンを洗車して今度は自転車に乗り換えくろまろの郷で自転車仲間に合流。

日没まで話し込み帰ってきました。

バイク&自転車充実した一日でした。

高速シェイクダウン

2016年08月30日

今日は高速シェイクダウン。

台風の影響でしょうか、非常に強い風。

悪条件の方がいろいろわかって良いもんです。

とくに新型ヘルメットの使い心地がよくわかる。

高速道路使って箕面方面へ、そして豊能町へと
向かいました。

高速シェイクダウン

途中、納豆販売の看板を発見。

創業 昭和31年「山口納豆」さんの地納豆。

山奥深くでこじんまりとやられている納豆屋。

山口納豆

阪急オアシスには卸しているらしいですが、

南河内では入手困難、通販しか手に入らないみたい。

カップ入りよりも大粒わら納豆がお奨めのようです。

山口納豆 豊能郡豊能町余野532
TEL072-739-2336

800XCX最近、YouTubeでトライアンフタイガーの動画を見て興味津々。
800ccの巨体をダートで振り回して乗り回す外国人ライダーの
凄さに憧れ、同じことはできなくてもどんなバイクなのか見て
みたい。ということで大阪で実車が見れるところを探し、鶴見
区にあるトライアンフ大阪中央へテネレで出かけてみた。

お店に着くとトライアンフがずっらり。かなりのラインナップ。
大阪府下では正規代理店は2店舗だけらしい。茨木市にもある
ようだ。
こちらのお店では試乗車としてタイガー800XCxとタイガーエ
クスプローラーが置いてある。お目当ての800XCxを眺めて跨
がってみるとなんと足が付くではないか。これは750ccのアフリ
カツインより全然に乗りやすくて軽い。
先入観で描いていたタイガーの重い、デカい、ハイパワーのイ
メージが払拭された。良い意味の期待はずれ?
ショップの人にお願いし、試乗を申し込んだところ快く貸し出してくれた。最初に詳しい説明を受け、トラクショ
ンコントロールをノーマルセッティングにしてもらい町中を試乗してみた。

トライアンフ大阪中央

最初に乗り出して感じたのは、単気筒テネレと違い3気筒ならではの振動の少なさに感動。思いの外、トルクの出
方がとにかくスムーズで絹のようななめらかな吹けあがりだ。ロー、セカンドとすぐに吹けきってしまうも音量が
静かでタイガーという名前から想像するピーキーなイメージからはほど遠い印象だった。
とはいえ、95馬力を発生する3気筒エンジンはアクセルを捻って高回転まで回すと身体を置いていかれるような加
速も体感できてウィリーしそうだった。信号待ちのアイドリングも静かでこれは長距離だとかなり楽ちんだと思う。
ただライポジ自体は私にはハンドルが遠く、バーライザーなどで手前に引き寄せる必要がありそうな感じ。
アフリカツインに乗ったときに感じた750cc以上のオフロードバイクは自分には体力的に無理と決めつけていたが
昨今の最新モデルになると随分と軽量化され昔の印象とは違うなと感じた。

試乗を終えて、お値段を聞くと諸費用込みで新車が180万円、15万円分のオプションサービスとのこと。さすがに
バイクに180万円は出せんかな。
ただ、この2015年モデルは外観は2014年と殆どかわらないが実質フルモデルチェンジの内容になっているとか。
アクセルはライドバイワイヤで電子アクセル、トラクションコントロールにクルーズコントロールもついてABSも。
電子武装しまくってます。2014年モデルだとABSだけです。ま、下手に電子化されてトライアンフですから故障さ
れて立ち往生なんてことが起こらないとも限らないのでどれだけ必要な装備はわかりませんが、これだけの機能は
BMWF800GSにも付いていないわけで相当気合いが入っているバイクですね。いいなぁ、ほしくなってきました。

店員さんとBMWF800GSとの比較の話をしているとグループ店がここから500メートルのところにBMWの正規ディ
ーラーがあるので寄ってみてはと勧められそのままBMWへも行ってみた。

8701668B3015031800302 ありやした。限定カラーのツートンカラー。
しかもこれ、ローダウン仕様の特注モデルらしい。
シート高は880→820へと60mmも下がっています。

早速跨がってみるとこれも足が付く。乗れそうです。
あこがれのGSにも乗れる時代になったのだと関心。

本当はテネレを10年くらい乗りつぶして最後はBMWで締めく
くるが自分のライダー人生と思っていたが、もう少し早い時期
になりそうな気配。ていうかBMWどころかトライアンフで締
めくくる可能性も出てきた今日のバイク行脚でした。

因みにGSの価格は乗りだしで160万円でした。